保育士リンク

保育士リンク

将来保母さんになる為にはどの学校に行けばいいのでしょうか?

Q. 岡山市在住の中学2年生、女の子です。

将来保母さんになりたいと考えているのですが、どの学校に行けばいいのでしょうか。

よろしくおねがいします。

 

保育士のお仕事ちゃんねる

 

A-1. 短大卒で、保育士資格と幼稚園教諭免許を持っている現役保育士です。

以前は男性と女性で保母、保父と別けて呼ばれていましたが、今では性別に関係なく保育士と呼ばれています。

そして、具体的にどの学校に通えば良いのか、ということですが、資格を取得したい方法によって異なります。

保育士の資格を取る方法は4パターン考えられます。

福祉系の大学に通い、所定の単位を取得して卒業する方法。

②短大の幼児教育科、あるいは保育科で所定の単位を取得して卒業する方法

福祉、保育系の専門学校で所定の単位を取得して卒業する方法。

この3パターンのいずれかを選択する場合、卒業と同時に資格を取得することができますから、国家試験を受ける必要はありません。

もう1つのパターンとして、国家試験を受験し、合格することでも資格を取得することができます。

ですが、保育士の国家試験を受験する為には条件があり、短大、もしくは大学を卒業していなければ受けられません。

また、高卒や専門学校卒でも受験資格は得られません。

今から保育士になりたいという明確な目的があるのですから、短大、大学、専門学校に進学して卒業するというのが最も適している方法だと思います。

また、短大や大学では、保育士と並行して幼稚園教諭免許を取得できる場合もあります。

大学では第一種、短大では第二種の幼稚園教諭免許を取得することができ、第一種の方がより専門性は高くなります。

幼保一体化の流れて幼稚園と保育園の機能を兼ね備えた園が増える中で、このどちらの資格も持っていることを条件とするところも増加していますから、将来的な採用のことを考えるとどちらも取得しておくことをオススメします。

保育園の保育士だけではなく、幼稚園の先生としても働くことができますし、就職の幅も広がります。

こういった点を踏まえて、短大、大学、専門学校を選べば良いと思います。

学校については岡山はわかりませんが、高校に入ると勉強できるでしょうから、高校は普通科でも問題ないとは思います。

色んな学校を見に行って、自分が通いたい、ここで勉強したいと思えるようなところを探しましょう。

学校で勉強すれば資格は比較的簡単に取れますが、自力で勉強して保育士試験を受ける場合、合格率のかなり低い難関です。

また、保育士の求人自体はありますが、正職員の募集は少ないのが現状ですから、資格以外にも、ピアノの技術や、絵の技術など、特化した技術はあった方が良いです。

 

楽天市場 保育士